カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/05)
(09/02)
(08/22)
(08/20)
(08/12)
(08/12)
(08/10)
(08/10)
(08/03)
(08/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
花屋
趣味:
花 音楽 猫と遊ぶ 海水魚飼育 野球観戦
自己紹介:
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/04)
(05/05)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/15)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-
FX NEWS
-外国為替-
2025.05.12 Mon 21:28:40
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.06.27 Wed 16:20:09
プリザーブドフラワーのピンク系アレンジ
2007.06.22 Fri 16:02:59
湿気がすごいです。
2007.06.11 Mon 13:19:10
プリザーブドフラワーってすごいなぁ
今年から私のお店でもプリザーブドフラワーのアレンジを
販売しているのですが、私は”生きている〜っ”て
ものすごく主張している生花や鉢植えのお花や観葉植物が大好きで、
寂しいけれど最後には枯れてこそ生き物
というのが普通と言う考えでしたのでプリザーブドフラワーには全く興味が無かったのですが、
取り扱い始めてなんて奥深く面白い物と言う事に気付かされました。
まず発色です。青いバラなんてすごい!!
生花には絶対無い色が作れる!…ん〜すんばらすぅいぃ
アレンジも生花とは違ってなんか工作というか手芸というか…
あとはやっぱりすごいのは持ちですね
とはいってもやっぱり生花にはかなわない感じなのですが
これからはこういうのも時代に乗って必要なのでしょうね〜〜。

『 最後にひと言
』
今日、ごきげんように”東方神起”がゲストで出てました。
最近、私の親友が妙に夢中みたいなのです。
すごいなぁ、日本語べらべらだぁ。
夢中と言えば”ハニカミ王子”の人気はすごいなぁ
でもゴルフって紳士のスポーツでしょ〜。
やっぱり応援してあげたいのはわかりますが
見る側のルールとかもあるしもうちょっと考えて行動したら
良いのになぁ…。
販売しているのですが、私は”生きている〜っ”て
ものすごく主張している生花や鉢植えのお花や観葉植物が大好きで、
寂しいけれど最後には枯れてこそ生き物

取り扱い始めてなんて奥深く面白い物と言う事に気付かされました。
まず発色です。青いバラなんてすごい!!
生花には絶対無い色が作れる!…ん〜すんばらすぅいぃ

アレンジも生花とは違ってなんか工作というか手芸というか…
あとはやっぱりすごいのは持ちですね

とはいってもやっぱり生花にはかなわない感じなのですが
これからはこういうのも時代に乗って必要なのでしょうね〜〜。
『 最後にひと言

今日、ごきげんように”東方神起”がゲストで出てました。
最近、私の親友が妙に夢中みたいなのです。
すごいなぁ、日本語べらべらだぁ。
夢中と言えば”ハニカミ王子”の人気はすごいなぁ
でもゴルフって紳士のスポーツでしょ〜。
やっぱり応援してあげたいのはわかりますが
見る側のルールとかもあるしもうちょっと考えて行動したら
良いのになぁ…。

2007.05.31 Thu 14:58:45
暑くなってきました。そろそろ生花も日持ちしなくなるなぁ
今日は少し涼しいですが、梅雨がきてその後すぐに暑っ〜い夏が
くるのですね
私は夏は結構好きな方なのですが、梅雨からのジメジメした
湿気だけが何とも苦手です。
気温が上がってくると生花はやはり枯れるのが早いです。
それは誰がなんと言おうと仕方がない事なのですが
花屋でお店にいるとお客さん達には、
「枯れるね〜」と1日何度も言われます。
ん〜
だってしょうがないのですよー
『 ”夏なのだもの〜〜〜
” 』
その分、日本は四季があって夏のあとには秋、
秋の後には冬がやってくるじゃあ、あ〜りませんかぁ。
『冬は花が、めっちゃ日持ちしますよぉーーーーー
』
と言うことでわかって頂きたい!!
で、一花屋販売員の小言を終わります。
………ではなくて本題は、今まで生花が大好きな為
うちのお店ではドライフラワーや、今流行のプリザー…
などを一切取り扱おうなんて思ってもいなかったのですが
年々夏の温度が上がっていく事を考えた結果、とうとう
プリザーブドフラワーのアレンジ販売しま〜す!
とりあえず1つ、小さめのを紹介します。
器はテラコッタです。
大きさ 高さ 約 16cm × 幅 約13cm
価格 2,000円(消費税込)

プリザーブドフラワーも宜しくお願い致しまーす。
くるのですね

私は夏は結構好きな方なのですが、梅雨からのジメジメした
湿気だけが何とも苦手です。
気温が上がってくると生花はやはり枯れるのが早いです。
それは誰がなんと言おうと仕方がない事なのですが
花屋でお店にいるとお客さん達には、
「枯れるね〜」と1日何度も言われます。
ん〜

『 ”夏なのだもの〜〜〜

その分、日本は四季があって夏のあとには秋、
秋の後には冬がやってくるじゃあ、あ〜りませんかぁ。
『冬は花が、めっちゃ日持ちしますよぉーーーーー

と言うことでわかって頂きたい!!
で、一花屋販売員の小言を終わります。
………ではなくて本題は、今まで生花が大好きな為
うちのお店ではドライフラワーや、今流行のプリザー…
などを一切取り扱おうなんて思ってもいなかったのですが
年々夏の温度が上がっていく事を考えた結果、とうとう
プリザーブドフラワーのアレンジ販売しま〜す!
とりあえず1つ、小さめのを紹介します。
器はテラコッタです。
大きさ 高さ 約 16cm × 幅 約13cm
価格 2,000円(消費税込)
プリザーブドフラワーも宜しくお願い致しまーす。